FLOW/造成・擁壁づくりの流れ

ブレイン・アクト建築事務所「造成・擁壁づくり」の一般的な流れになります。
ご参考までにご覧ください。

まずはご相談

お問い合わせフォームから、まずはメールでお気軽にお問合せ下さい。
その後、こちらからメール、お電話でご連絡させて頂きます。
たとえば、「既存擁壁は安全上問題ないか?」「利用可能か?」などのご相談でも大丈夫です。ご相談は無料です。

造成計画案の提出

ご要望などヒヤリングを行った上で、ファーストプランのご提案をいたします。
計画に際し、必要な資料は「位置図、測量図(高低差の記載があるもの)のCADデータ」があればより正確かつスピーディーな提案が可能です。ご提案内容にご納得頂ければ次のステップに進みます。

地盤調査

擁壁設計には地盤の強さを確認しなければいけませんので、地盤調査(SWS試験、ボーリング試験)を行います。
地盤調査の結果、地盤が軟弱な場合などは地盤改良が必要になります。

お見積書の提出~設計委託契約

造成計画、擁壁計画に基づき、お見積りを致します。ご見積り内容にご納得頂ければ、設計委託契約を締結いたします。

擁壁設計

地盤調査報告書を基に、擁壁設計を行います。工事の見積もりが出来る 造成計画図、擁壁設計図書をご提出いたします。

工事見積りの検証・施工業者の選定

作成した図面をご確認頂き、施工業者さんにお見積もりを依頼します。見積もり価格が適正かチェックし、ご予算との調整、図面変更等を行った後に、選定した施工業者さんと工事請負契約を結んで頂きます。
※施工業者のご紹介も可能です

実施設計が完了しましたら40%を請求させて頂きます。

各種申請業務

工事に先立ち、建築確認申請等の許可申請を皆様の代理として手続きいたします。建築基準法などの法的審査に合格すると確認済証が交付されます。
※申請手数料はお客様のご負担となります。

確認済証が完了しましたら40%を請求させて頂きます。

着工~完了検査

いよいよ着工です。工事完了後に完了検査を受けます。検査に合格すると検査済証が交付されます。
※申請手数料はお客様のご負担となります。

検査済証が完了しましたら20%を請求させて頂きます。
TOP