FLOW/注文住宅づくりの流れ

ブレイン・アクト建築事務所「注文住宅づくり」の一般的な流れになります。
ご参考までにご覧ください。

まずはご相談

お問い合わせフォームから、家や土地の疑問やお悩みなど、まずはメールでお気軽にお問合せ下さい。
その後、こちらからメール、お電話でご連絡させて頂きます。
建築に際しての土地などのご検討段階からのご相談でも大丈夫です。ご相談は無料です。

初回お打ち合わせ

お客様のご要望・ご予算などをヒヤリングいたします。その後、当事務所で敷地調査・行政調査を行い、本プロジェクトが可能かどうか、事前調査を行い、問題などがあればご報告いたします。

初回プラン提案

ご要望やご予算などヒヤリングを行った上で、ファーストプランのご提案をいたします。ご提案内容にご納得頂ければ次のステップに進みます。

プランお打ち合わせ

お打ち合わせしながらプランの打ち合わせを進めていきます。

基本プラン決定

基本プランが確定しましたら、概算見積もりに必要な設計図書の作成に入ります。

概算お見積り

施工者に依頼して概算のお見積もりを把握した上で本プロジェクトの進行が可能かどうかの判断をして頂きます。

設計監理委託契約

設計監理委託契約の締結します。

概算工事金の10%を請求させて頂きます。

基本設計期間

基本プランを基に、より細かなご要望を具体的に伺いながらお客様の理想の住まいに近付ける様に何度もお打ち合わせを重ねます。平面計画や外観デザイン、法的調査、予算調整などを行います。

基本設計が完了しましたら20%を請求させて頂きます。

実施設計期間

インテリアデザインや仕上げ材・住宅設備などを検討し決めていきます。工事を見積もり、発注するために詳細な図面を作成いたします。

工事見積りの検証・施工業者の選定

作成した図面をご確認頂き、施工業者さんにお見積もりを依頼します。見積もり価格が適正かチェックし、ご予算との調整、図面変更等を行った後に、施工業者さんを選定、選定した施工業者さんと工事請負契約を結んで頂きます。

実施設計が完了しましたら40%を請求させて頂きます。

各種申請業務

工事に先立ち、建築確認申請等の許可申請を皆様の代理として手続きいたします。建築基準法などの法的審査に合格すると確認済証が交付されます。
※申請手数料はお客様のご負担となります。

地鎮祭

お施主様、設計者、施工者で工事の安全を祈願して地鎮祭を行います。

着工・工事監理業務・現場検査

いよいよ着工です。設計図通りに工事が行われているか、品質に問題はないか、など、工事監理を行います。
また、第三者機関にて基礎配筋検査、上棟後の木軸組などの中間検査、工事完了後に完了検査を受けます。
検査に合格すると中間検査合格証、検査済証が交付されます。
※申請手数料はお客様のご負担となります。

現場打合せ

壁紙、照明・コンセント位置など図面上ではイメージしにくい内容を現場で打合せいたします。

竣工・引渡し

取り扱い説明書、保証書、工事関係者リストなど施工業者様に準備頂きます。内覧して頂き、ご指摘の点について処置をいたします。また、写真撮影・最終的な竣工図を作成いたします。

アフターサービス

お引き渡し後も不具合などがありましたらアフターサービスにてご対応いたします。

TOP