FEE/住宅設計料

新築やリノベーションなど家づくりに関するご相談は無料です。
実際にご提案をさせていただく場合はプラン作成料として3万円(税別)を頂いております。
その後、設計契約へと進まれる場合は設計料から3万円を差し引かせて頂きます。
※リノベーションやリフォームの場合で図面が残っていない場合は別途調査費を頂くことがございます。

注文住宅の設計料(個人のお客様)


◆一戸建ての注文住宅

木造住宅新築の場合、設計監理料は工事費の7~10%程度となります。

◆リノベーションの場合

工事費の10~15%程度となります。

お支払い時期については、設計監理委託契約時10%、基本設計完了時20%、実施設計完了時40%、工事監理業務完了時30%となっておりますが、お客様のご都合に応じてご相談の上、決定させて頂きます。

別途費用として

・住宅以外の用途
・鉄骨造やコンクリート造
・別途構造計算や設備設計が必要な場合は別途設計料がかかります。
(注文住宅の場合の構造計算料は設計料の20%程度が目安になります。)
・確認申請、中間検査、完了検査等の各種申請手数料は別途となります。
・地盤調査費用は別途となります。
・フラット35・住宅性能評価・長期優良住宅などの特殊申請業務は別途となります。
・福岡県外の場合の交通費は別途ご相談させて頂きます。
いずれの場合も、正式契約前に見積書をご提出致します。

要望シート

住まいの要望書というシートをご用意しております。それに沿って記入していただくと大丈夫です。
なかなかその場で答えるというのは難しいものです。ご自宅でゆっくり時間をとって考えをまとめながらご記入ください。
また、お打ち合わせの際にヒアリングもさせて頂きますのでご心配いりません。

ご準備して頂くもの

新築の場合は土地の資料(不動産売買契約書や測量図)、リノベーションの場合は家の資料(図面や確認申請図書)などになります。その他、好きな家の写真や現地の様子がわかる写真を見せて頂くとより具体的なご提案ができます。

ご見学

ブレイン・アクト建築事務所の自宅兼事務所を見学して頂くことが出来ます。
ちなみに立地は道路との高低差2.4~3mあり、扇形の不整形地です。2階のビューバルコニーからは海が望めます。
ご興味がありましたら、ご連絡ください。

建売・分譲住宅の設計料(法人のお客様)


◆一戸建ての建売・分譲住宅

木造住宅新築の場合、設計監理料は工事費の2~3%程度となります。

お支払い時期については、確認済証交付時70%、工事監理業務完了時30%。
設計内容により異なりますので、お客様のご都合に応じてご相談の上、決定させて頂きます。

注文住宅のサポート設計料
(お客様とのお打ち合わせは工務店様でされる場合)

工務店様のお客様の一戸建て新築木造住宅の設計監理料は工事費の3~4%程度となります。
お支払い時期については、確認済証交付時70%、工事監理業務完了時30%
設計内容により異なりますので、お客様のご都合に応じてご相談の上、決定させて頂きます。

別途費用として

・住宅以外の用途
・鉄骨造やコンクリート造
・別途構造計算や設備設計が必要な場合は別途設計料がかかります。
(注文住宅の場合の構造計算料は設計料の20%程度が目安になります。)
・確認申請、中間検査、完了検査等の各種申請手数料は別途となります。
・地盤調査費用は別途となります。
・フラット35・住宅性能評価・長期優良住宅などの特殊申請業務は別途となります。
・福岡県外の場合の交通費は別途ご相談させて頂きます。
いずれの場合も、正式契約前に見積書をご提出致します。

ご準備して頂くもの

新築の場合は土地の資料(不動産売買契約書や測量図)、リノベーションの場合は家の資料(図面や確認申請図書)などになります。

TOP